温泉・宿泊
歴史ある霧島の温泉
坂本龍馬が妻お龍を連れて日本最初の新婚旅行に訪れた地、霧島。その際、もっとも逗留した場所が「塩浸温泉龍馬公園」です。龍馬は、小松帯刀や西郷隆盛らの紹介でここを訪れ、寺子屋事…
硫黄成分などの温泉成分を豊富に含んだ天然の泥湯が自慢のさくらさくら温泉。大露天風呂の「さくら湯」には、男性用の殿様湯、女性用の美人湯、それぞれに広い内風呂と露天風呂がありま…
道の駅たるみずの魅力の一つに、錦江湾を眺めながら入浴出来る温泉があります。桜島を正面に構え気持ちの良い湯に浸かると身も心も癒されます!
日当山、天降川の近くにある「西郷どん湯」。日当山唯一最古の自然湧出温泉で良質・湯量共に抜群、萬病に卓効のある湯として古来より地元の人々は勿論、遠来の湯治客にも親しまれ元湯と…
雄大に広がる霧島連山の西端、栗野岳の中腹に湧く温泉を堪能出来る「栗野岳温泉 南洲館」。原生林の中から白煙を上げる八幡地獄を背景に静かにたたずんでおります。春は新緑に囲まれ、…